【テレワーク】夏の暑さ対策!オススメ快適グッズ7選

コロナの影響でテレワークが増えている昨今ですが、いかがお過ごしでしょうか?在宅勤務が増えてきた中でとにかく気をつけたいのが、夏の暑さ対策です。

オフィスで仕事をする場合、エアコンがついていたりするのでもしオフィス内が暑くて仕事に集中できない時でもすぐにエアコンをつけて職場内を快適な温度にして仕事に励むことができます。

しかし、オフィス以外の在宅勤務の場合、エアコンが部屋についていなかったり、電気代節約の為あまり使いたくないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで気をつけなければならないのが室内での熱中症です。

そこで本記事では、在宅勤務での夏の暑さ対策としてオススメの快適グッズを7つ紹介していきます。

スポンサーリンク

熱中症には気をつけよう!夏の暑さを乗り切る方法

夏の暑さを乗り切るには部屋を涼しくするか、体温を下げるかの2通りになります。

体温を下げるには、皮膚の薄いところを冷やすと効果的です。

ポイント
・首周り
・脇の下
・手首
・ふとももの付け根
・足首

これらをふまえて、夏の暑さ対策グッズを紹介していきます。

アイスノン首もとひんやり氷結ベルト

首元、首周りをひんやり涼しくしてくれる首に巻くベルトタイプの冷感グッズです。氷結ゲルが2個入っています。
中身の氷結ゲルは交換すれば、何回でも使えます。

使う何時間か前に冷凍庫に入れて冷やすだけでOKです!

■Amazonレビューより
・保冷材は完全に凍らせて日中1時間もちます。
・真夏日の熱中症対策としてとても良かったです。

KEYNICE usb扇風機

KEYNICE usb扇風機ですが、コンパクトで持ち運びしやいです。またクリップ式の卓上扇風機なので、いろいろなところに挟んで使用することができます。
風力は4段階に切り替えることができ、360度角度を調節できるので使い勝手が良いですね♪

■Amazonレビューより
・買ってよかったです、涼しいです。消費電力を気にしなくていいのもいいですね。
・弱い風から強い風まで4段階あり、これからの季節に勉強中などに役立ちそうです。
・フックやクリップなどもあるので、いろんなところで使えて便利です。

Bestore 首掛け携帯扇風機

首にかけるタイプの携帯扇風機です。メリットは、首からかけるので手がふさがらないところです。
重さは140gです。例えるならば、「単一電池」とだいたい同じ重さです。なので、長時間首からぶらさげてもつかれにくいです。

風の強さですが「弱風、自然風、強風」と3段階調節ができ、ボタン一つで強さを変更することができます。
最大10時間も稼働ができる大容量バッテリーが搭載されているので、外出時にも便利ですね♪


■Amazonレビューより
・色も形も可愛くて、しかも軽いので首から掛けていても苦痛にならないです。
・首掛けで使えるので、両手が自由に使えて外での作業や自転車に乗っても使うことができます。
・これからの暑さ対策に買って大正解でした。

冷えピタ ボディ用 大人用12枚

風邪を引いた時や熱が出た時に一度は使ったことがあるのではないでしょうか?「冷えピタ」

使い方はいろいろあり、風邪を引いた時以外でも部屋の温度が高い時や暑くてしょうがない時なんかにもオススメです。
伸縮性があるので、脇の下などにもピッタリ貼れます。

■Amazonレビューより
・汗をかくと簡単に剥がれます。首などに貼ってからタオルでも巻けば使える
・背中に貼って外出したところ、ビックリするくらい汗をかく量が激減しましたー。

瞬間冷却 UVカット 95% 大判サイズ Roi

この冷感タオルの使い方は簡単!3ステップです。

・水で濡らす
・タオルを絞る
・タオルを振る

冷感効果が薄れてきたら、またタオルを濡らして絞って振れば何回でも使えますよ♪

■Amazonレビューより
・野外フェスに使用しました。炎天下で使用しても、ひんやりしてました。
・大判で首に巻いても余裕があり、暑い時は腕まで覆ってました。

ケンユー 足らくさん1足セット

ほてった足を冷やしてくれる冷却グッズです。

使い方はとても簡単です。カバーに冷却ジェルをセットして、4時間ほど冷凍庫で冷やします。カバーは伸縮性があるので、足にフィットします。
繰り返し使えるところが良いですね♪

■Amazonレビューより
・足の裏がほてって、使い捨ての冷却シートを使用していましたが、この商品は繰り返し使えるので重宝しています。
・真夏の寝る前に使用中。寝入りが良くなります!

CupCooler(WHITE) コンパクトな卓上ドリンク缶クーラー

何か飲み物を飲みながら家でデスクワークをする時ってありますよね?ただ時間がたつにつれ段々ぬるくなる・・・
そんな時に便利なので、このカップクーラーです。

付属のアルミカップに飲み物を注いで、ドリンククーラーにセットするだけ!

このカップクーラーがあれば、最後まで冷たいまま飲み物を飲むことができます♪
デスクワークもはかどりますね!

■Amazonレビューより
・15分前後置いてるだけで常温からでも冷えます
・冷える時器具の外側に結露し、それが垂れて周りが濡れるので、大切な書類のあるところでは使うのに注意してください。

夏の暑さ対策!オススメ快適グッズのまとめ

・アイスノン首もとひんやり氷結ベルト
・KEYNICE usb扇風機
・Bestore 首掛け携帯扇風機
・冷えピタ ボディ用 大人用12枚
・瞬間冷却 UVカット 95% 大判サイズ Roi
・ケンユー 足らくさん1足セット
・CupCooler(WHITE) コンパクトな卓上ドリンク缶クーラー

テレワークでの夏の暑さ対策としてオススメ冷感グッズを7つ紹介してきましたがいかがでしたか?暑い中での在宅ワークは本当にキツいです。
部屋が暑くて仕事に集中できない、また熱中症を予防するためにも水分補給や冷感グッズで暑さ対策をしていきましょう♪