J:COMのwifiが繋がらなくなったときの対処法

今まで普通に使えていたwifiが急に使えなくなったことがありますか?私はあります。
私の自宅のインターネットは「J:COM」です。ネットを使う時は主にJ:COMのwifiを利用して携帯やパソコンでネットをしています。
ランサーズでロリポップからエックスサーバーにサーバー移転をお願いした!

どーも、りょうです。
ロリポップ!を使用して約1年半。
最初はあまり気にしてなかったのですが、記事数が増えると共に段々気になってきたことがありました。
それは「表示速度」です。
私はエン ...
「Test My Site」というモバイルサイト診断ツールを使ってみた

「男子ハックさん」のブログで紹介されていたツール「Test My Site」を使ってみました。
このツールがどういうものか、ざっくり言うと「モバイルサイトの読み込み速度の確認」ができるというものになっています。そこで今回、 ...
「カエレバ」が最強に使いやすくて重宝している、Amazonアソシエイトやるならカエレバ!

「カエレバ」とはブログパーツのことです。このサイトを使えば、Amazonのアフィリエイトリンクを発行することができるのです。でもなぜAmazon自体でリンクを発行しないの?と疑問が浮かぶかもしれません。それはですね、私も初めの一回目は ...
簡単必見!パソコンでのスクリーンショットの撮り方

スマホでのスクリーンショットの撮り方はわかるけど、パソコンでのスクリーンショットの撮り方がなんだか難しそうでわからない。というのがあるかと思います。しかし今回紹介するパソコンでのスクリーンショットの撮り方を見ていただければ、「なんだ! ...
パソコンの画面がいきなりブルー画面になって焦ったっていう話

ここの何日間かパソコンを開いてなかったんですが、久しぶりに今日開いてみたら途中でいきなり画面全体がALLブルーになってしまったわけですよ!「なんじゃこれ!」初めての体験で戸惑う私。パソコンについては全く詳しくないわけでとりあえず電源ボ ...
自サイト「りょうの部屋」にファビコンを設置!その作成と設置方法

ついに私のこのサイト「りょうの部屋」にファビコンを設置しました。ちなみにファビコンとはファミコンのことじゃありませんよ(笑)サイトのアイコンのことです。要するにサイトのシンボルですね。今回はその作成とそして設置方法を紹介します。
デスクトップに消えないファイルが出現して私はこう対処しました

この前、パソコンのデスクトップ画面に0バイトの消えないアイコン?ファイル?が出現しました。これは通常の右クリック→削除をしようとしても「この項目は見つかりませんでした。」となり、削除ができません・・・なんだこれ!困った!
ちな ...
J:COMにするかどうかはメリット、デメリットを見てからでも遅くはない

j:comは電話、インターネット通信、動画配信等サービスをされていて、株式会社ジュピターテレコムが運営しています。 主幹となる電話サービスですが、これは月額で千三百円程度となっています。また、同社が提供している電話サービスですが、携帯 ...