日本最大級のオンラインヨガ・フィットネスの「SOELU」
ネット環境があれば、スマホやタブレット・パソコンからいつでもどこでもトレーニングができます。
本記事では、このSOELUの口コミ評判やメリット、デメリットを解説していきます。
ぜひ参考にしてみてください。

・KIMIオンラインフィットネスの口コミ評判やメリット、デメリット
・ZENNA(ゼンナ)の口コミ評判やメリット、無料体験とは?
・【自宅でできる!】無料体験があるオンラインフィットネスおすすめ5社
Contents
SOELUのオンラインフィットネスってどんなサービス?
SOELU(ソエル)が双方向型オンラインフィットネスサービスの中で
🥇認知率No.1
🥇顧客満足度No.1
🥇続けやすさNo.1
含む「6冠」を獲得いたしました。"ダントツに続けやすい"フィットネスサービスを目指して今後も進化して参ります。#SOELUhttps://t.co/7LFxgRVbU4
— 【公式】オンラインヨガSOELU(ソエル) (@soelu_official) November 19, 2020
SOELUは、インストラクターが200名以上いて、レッスンも100種類以上あるオンラインヨガ・フィットネスです。スマホやパソコンを通して、インストラクターとリアルタイムにトレーニングができるのが特徴です。
・ヨガ
・トレーニング
・ダンササイズ
・ピラティス
・バレエ
・ストレッチ
・マッサージ
・ボクササイズ
・体操
圧倒的なレッスン数なので、あなたが希望するレッスンもきっと見つかると思いますよ♪
SOELUのオンラインレッスンは「ライブレッスン」と「ビデオレッスン」の2通り
SOELUでは、「ライブレッスン」と「ビデオレッスン」の2通りを採用しています。
ライブレッスンでは、ネットを通してリアルタイムでインストラクターのレッスンが受けられます。朝5時から24時までレッスンはやっていて、時間も15〜60分と様々なので、仕事で忙しい方や主婦の方にも気軽に始められるでしょう。
自分の姿ですが、インストラクターに映すか、映さないか選ぶ事ができます。
ポージングや姿勢など指導してもらいたい場合は、ポーズチェック枠を選択して、自分の姿を映します。
逆に指導がいらなかったり、今日は顔を映したくないという場合はギャラリー枠予約にすれば、誰にも見られずにトレーニングを行うことができます。
ビデオレッスンでは、その名の通り、動画を見てそれに合わせてトレーニングをします。
自分のライフスタイルに合わせて、好きな時間にトレーニングできるのが良いですね。レッスン動画は毎月更新されます。
ライブレッスン、ビデオレッスンどちらが良いかは実際に両方試してみて選んでみてください♪
SOELUのメリット
・オンラインヨガ・フィットネスで顧客満足度1位の安心感
・ほかの参加者に自分のトレーニング姿を見られることはない
SOELUを活用するメリットをまとめました。
一つずつ見ていきましょう。
自宅にいながら、ネットを通してリアルタイムに指導をしてもらえる
SOELUのライブレッスンでは、自宅にいながらリアルタイムでインストラクターに指導してもらえるので仕事が忙しい方や育児で忙しい主婦の方にもオススメです。
リアルタイム指導なので、自分に甘い方でも続けられますよ。
オンラインヨガ・フィットネスで顧客満足度1位の安心感
SOELUは、双方向型オンラインフィットネスサービスの中で6冠を達成しています。
これだけ色々な人に認知されているので安心感がありますね♪
ほかの参加者に自分のトレーニング姿を見られることはない
トレーニングを受けるにあたって気になるのが、自分のトレーニング姿がほかの参加者に見られていないかということです。
もし見られていたら恥ずかしくてトレーニングに集中できないですよね。
でも大丈夫です。
前述しましたが、SOELUでは、ポーズチェックあり予約とギャラリー枠予約があります。ポーズチェックあり予約はインストラクターからしか見えませんし、ギャラリー枠予約では、誰からも見られることはありません。
よってほかの参加者からは見られることなくトレーニングに励む事ができます。
SOELUのデメリット
続いてデメリットを見ていきましょう。
自分に合ったビデオレッスンを探しにくい
SOELUのビデオレッスンを見てみると、2021年2月時点でビデオレッスン動画が約90個あります。毎月動画は更新されますが、まだ少ない印象があります。
また動画を探す際、一覧動画が並んでいるだけでカテゴリー分けや検索機能がされていないので、探しにくいです。
SOELUの口コミや評判
TwitterからSOELUの口コミ評判をまとめてみました。リアルな口コミなのでSOELUを検討中の方は参考にしてみてください!
まず残念な口コミから見ていきましょう。
SOELUの残念な口コミ評判
オンラインヨガ
ソエル2回続けて接続悪くて、音声全く聞こえない
画面も真っ暗で、何回も再接続しても変わらない💦
ショック
iPadがダメなの?スマホじゃ見えないんだもん😖#オンラインヨガ #ソエル #繋がらない #SOELU— yayoi (@yayoi35ya) April 1, 2020
一ヶ月受け放題100円
オンラインヨガ
SOELU やってみた。
スマホでやったが
もっと大きい画面が良いかな。
テレビにミラーリングできるのだろうか?— そんちょう大家 【村を作りたいが、今はまだボロ不動産投資。2021年新築開始予定】 (@soncyouooya) February 4, 2021
スマホの画面じゃ小さくて見にくいという意見がありました。その為、タブレットを使ったり、iphoneの画面をテレビ画面に映してトレーニングしている方もいらっしゃいました。
また音声が聞こえない時があるというトラブルもあるようですね。その際の対策として、SOELUのアプリのアップデートや一度アプリ自体を消してもう一度インストールを試してくださいとSOELUの公式Twitterアカウントがアドバイスをしていました。
SOELUの良い口コミ評判
ずっも気になってオンラインヨガSOELU無料会員になってみて1回目やってみた。
強度2くらいが終わったあとちょうど良いのかな。
仕事始めてからナイキトレーニングやらなくなったしヨガ種類いっぱいあるからどうなるんだろうって思ったけど、どうなの?オススメの先生もプログラムによるよね。
— きづなたん (@kidunatan) January 25, 2021
雨でジムに行く気にならず💦
かわりにヨガ🧘♀️のLIVEレッスンを初めて受けてみた😊先生と会話できるのに家から出る必要ないし、レッスン開始時間ギリギリまでのんびりできて、化粧や服装はもちろん無駄毛の処理も気にしないでレッスン受けられるの最高😁💓#自宅ヨガ#SOELU
— みんちゃく@ダイエット&脱毛挑戦中 (@ayuminchaku) December 22, 2019
今はオンラインヨガSOELUを利用しているけど、移動や準備の時間というコストが一切かからないというのは本当にありがたい。
30分じゃ短いわあとか思ってたけど一月やって馴染んできて、的確にアドバイスも貰えて自分でもダウンドッグとか更に深まったと思う。
朝5時台から夜0時までレッスンあるの最高— *AIRVARIE (@airvarie) September 4, 2020
雨の日などの天気が悪い日でも自宅でトレーニングできるのが魅力的ですよね。またレッスンも朝から夜までやっているので、時間の調整もしやすいのが特徴です。
SOELUの料金プラン
SOELU | STARTER | BASIC | PREMIUM |
---|---|---|---|
ライブレッスン | 月2レッスン | 月5レッスン | 1日2レッスン |
ビデオレッスン | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
1ヶ月コース(税込) | 2,178円 | 5,478円 | 10,978円 |
12ヶ月コース(税込) | 1,078円 | 4,378円 | 7,678円 |
SOELUには3つの料金プランがあり、プランによってレッスン回数と料金が違います。
試しに始めてみたいというオンラインフィットネス初心者の方はスタータープランをオススメします。
契約期間ですが、1ヶ月ごとと12ヶ月ごとで月額料金が変わってきます。12ヶ月を選択した場合、1ヶ月を選択するよりもスタータープランとベーシックプランは1,000円、プレミアムプランは3,000円もお得になります。
30日間100円+税でレッスンを受けてみよう
30日間100円でレッスンが受けられる!
このキャンペーンは1日に2回までレッスンを受ける事ができて、料金も30日間は100円+税で利用できます。いわば、プレミアムプランを100円で利用してるみたいなものです。
さらには、入会金(通常2,500円)もこのトライアルプランでは無料です。

もちろん使ってみて微妙だったら、解除することもできますので安心してください。
もしそのまま継続する場合は、30日間のキャンペーン期間が経過しましたら、あらかじめ選択していた料金プランに自動で切り替わります。
【オンラインフィットネス】SOELUのまとめ
SOELUの口コミ評判やメリット、デメリットを解説してきましたがいかがでしたか?
SOELUは自宅で自分のライフスタイルに合わせてインストラクターとオンライン上でリアルタイムにレッスンを受ける事ができます。
インストラクターの人数も多く、レッスンが受けられる時間も朝から夜までと忙しい方にもオススメのオンラインフィットネスです。
興味のある方は一度体験してみてはいかがでしょうか?