KIMIオンラインフィットネスという株式会社エープロジェクトが運営しているオンライン型のパーソナルトレーニングがあります。
本記事では、このKIMIオンラインフィットネスについて、口コミ評判やメリット、デメリットを解説していきます。


・【オンラインフィットネス】SOELUの口コミ評判やメリット、デメリット
・ZENNA(ゼンナ)の口コミ評判やメリット、無料体験とは?
・【自宅でできる!】無料体験があるオンラインフィットネスおすすめ5社
Contents
KIMIオンラインフィットネスのオンラインパーソナルトレーニングとは?
KIMIオンラインフィットネスは、トレーナーとLINEを通してトレーニングのやりとりを行います。
レッスンの流れはこうです。
1:あなたの姿勢の写真を見てトレーナーがあなたに合ったレッスン動画を作成
2:そのレッスン動画を真似てトレーニングをする。
3:トレーニング動画を撮る
4:トレーナーがその動画を見てアドバイスをする
5:トレーニングの出来具合によってレベルアップができる
トレーニングメニューは毎月変わります。
リアルタイムでの指導ではない為、自分のライフスタイルに合わせてトレーニングできます。
連絡し放題なので、何か不安なことがあったり気になる事があれば気軽に連絡もできます!
KIMIオンラインフィットネスのメリット
・オンラインなので、ジムに行かず自宅など好きな場所でトレーニングできる
・トレーナーが自分専用のメニューを作ってくれる
KIMIオンラインフィットネスを活用するメリットをまとめてみました。
一つずつ見ていきましょう。
リアルタイムでの指導ではないため、好きな時間にできる
KIMIオンラインフィットネスは、リアルタイムでの指導ではありません。トレーナーとはLINEでやりとりが行われます。
したがって、自分のライフスタイルに合わせて、トレーニングに励む事ができます。
オンラインなので、ジムに行かず自宅など好きな場所でトレーニングできる
オンラインフィットネスの良い点は、好きな場所でトレーニングができることです。
逆にジムの場合だと、最初の頃は行くんですが億劫になって段々と行かなくなる事が多いんですよね。
トレーナーが自分専用のメニューを作ってくれる
上記のように、何か要望がある場合トレーナーに伝えると、自分専用のメニューを作ってくれます。
プロが作ってくれるトレーニングメニューなので、自分で考えてトレーニングするより効率よくトレーニングできますね♪
KIMIオンラインフィットネスのデメリット
続いてデメリットを見ていきましょう。
トレーニング時間が決まっていない為、サボりがちになる
リアルタイムでの指導ではないので好きな時間にトレーニングできるのは良い点なのですが、自分に甘い方の場合ついついサボりがちになってしまう可能性があります。
しかし、お金を払ってる以上それは勿体無いですよね。
KIMIオンラインフィットネスの口コミや評判
各サイトからKIMIオンラインフィットネスの口コミや評判をまとめてみました。
まず残念な口コミから見ていきましょう。
KIMIオンラインフィットネスの残念な口コミ
・さぼるのが簡単で継続できない
・家だと体にかかる負荷がかけにくい
直接トレーナーと会って指導というわけではないので、気が緩んでサボってしまうというのがやはりあるようです。後は自分のやる気の問題ですね。
KIMIオンラインフィットネスの良い口コミ
続いて良い口コミを見ていきましょう。
・リラックスしながらフィットネスができる
・家で効果が出るのが実感できる
・ジムに行く手間が省ける
・丁寧な説明と画面越しでもポーズをきっちりチェックいただけるので、毎回新しい気づきがある
悪天候だったらジムに行くのもめんどくさいですよね。また自宅だから、リラックスした感じでトレーニングできるのが良いみたいです。
KIMIオンラインフィットネスの料金プラン
料金プランは3タイプあります。
・オンタイムレッスン1回19,800円(税込)
・ベーシック(食事アドバイスつき)5,478円(税込)
3つの料金プランで、おすすめはベーシックプランです。
ほかのプランは1回分の料金ですが、ベーシックプランは月額制です。
KIMIオンラインフィットネスを体験してみよう!
KIMIオンラインフィットネスの口コミ評判やメリット、デメリットを解説してきましたがいかがでしたか?
LINEでトレーナーとやりとりをしながら自宅でトレーニングをするKIMIオンラインフィットネス。
運動レッスンし放題、LINEアドバイスし放題、食事アドバイス付き、三拍子揃って、5,478円はコスパも良いですね♪
運動不足な方にはぜひオススメのオンラインフィットネスです。